考えごと捨て場

吐き溜め

必須事項の話

言う前にやれよという自戒を込めたお話

新しいゲーム始めて、ずっとログイン継続してたけどある日忘れてたかなんかでログインしなかった日があったとしたら、一気にモチベなくなりません? つまり、そういうことです。
3日ぶりに書きますね。4日ぶりかも。多分書く時間は作れたけど、こう、ね。代わりに今回は濃い話をするので許してください。だれが見てるか知らんけど

ポリシーの話です。僕が小説を書く上での。ほんとはポリシーじゃない気がすんねんけど、こういう時に使う言葉ド忘れしてもうてん。なんやったかな。プライドとかそこらへんの類義語調べてる時にポリシーて出てきて、とりあえずこれ使うかってポリシーの話や言うことにするけど、「これだけはしないと心に決めていること」の話です。ポリシーでもニュアンス合うてるけどなんか違う気すんねんな。

家族のことを題材に小説を書くのはしないと決めてるんです。それはなぜかというのを語る前に、僕が思う「面白い小説に必要な要素」の話をします。

ひとつめ。オリジナリティ。独自性
これがない話は結局埋もれると思います。いうても、古今東西あらゆる要素は使い古されて、もう今の僕らには絞りカスしか残ってないようなもんやけど、そこから個々のオリジナリティを発揮していかなあかんのです。
別に全く新しいことをしないといけないわけではなくて、例えば有名な物語があるとして、それを換骨奪胎、つまり、その物語を一言で表すならこういうことだよなというのを分析、抽出し、それを自分の枠組みに当てはめて物語にすればいいんです。
なんでオリジナリティが必要かと言うと、二番煎じはおもろないからです。究極、小説なんておもろいかおもろないかの2択で、二番煎じは総じておもんないんです。小説はひとつの話を1冊で出すわけで、物語途中の修正とか方針変更が出来ないんです。ひとつの完結した話を読まれるんです。だから、オリジナリティを詰め込めないと読者は「な〜んか見たことあんなぁこれ」ってなっちゃうんです。つーかその場合多分選考で弾かれる。
僕の好きな作家である 綾崎隼 さんは、「ノーブルチルドレン」というシリーズ作品を手がけていて、その作品は綾崎さん本人が「恋愛ミステリ」というジャンルを名付けてるんですけど、その名の通り恋愛とミステリがしっかりと両立されていて(割合6:4くらい)、これって結構新しいスタンス(らしい)なんですよ。痴情のもつれから発展した事件みたいな、片方にもう片方の要素を入れ込む、とかならよくあると思うんですけど、ここまで両立していて、だけどメインはあくまで恋愛というのを維持したまま物語を紡いでいく。こういうのもまたひとつのオリジナリティだと思うんです。
何度も言うけどこれがない作品は「どっかで見たなぁ」になってしまうし、おもんないし、埋もれるんです。だから絶対に、オリジナリティって言葉でなくてもいい、「俺の作品のストロングポイントはここや!!!」と言い切れるような物が小説には欲しいんです。

ふたつめ。リアリティ。らしさ
先に言うときますけど「リアル。真実」ではないです。リアリティ。この違いを説明する時に1番適してんなぁと思うのが「刃牙」で、あの漫画は割とトンデモ理論が頻発するんですけど(「紐切り」とか)、それを読んでる時はめっちゃ説得力高くて、全然有り得ないような話でも信じ込んでしまうような説明が入ったりするんですよね。そういうのが「リアリティ」なんです。
リアリティがない小説はおもんないです。嘘にしかならんので。「いや、小説はフィクションなんやから嘘やろ」って言われると思うんですけど、そうじゃなくって。例えば、恋愛漫画のスタートで「いっけな〜い、遅刻遅刻〜☆」「ドッカーン!」「イタタ......も〜!どこ見てんのよ!」って様式美あるじゃないですか。食パン咥えて。あれはまぁ、もはや今ではネタの域なわけですけど、いくらフィクションでもあんなのはやっぱり「嘘」なわけですよ。女の子は食パン咥えて走らないし、転校生は突然やって来ない。この言い方西尾維新っぽいね。安心院さんとかが言ってそう。

追記) いつだったか漫画と小説とアニメは得意とする分野が違うみたいな話したと思うんですけど、上記みたいなんは漫画の特権みたいなだと思ってて、突拍子のないインパクト満載の始まりが普通におもろかったりするんですよね。裸のガキがワシに捕まってブリ持って窓を突き破って入ってくる漫画があるくらいですし。なので、例えに漫画を持ってきたせいで分かりにくくなっちゃったんですけど、あくまで僕は「小説でこういうのやるのは向かんよね」って言いたかったんです。追記終わり

ご都合主義とか帳尻合わせとか、そういう「嘘」ばっかりな小説はやっぱりおもんない。だからほんとっぽさを混ぜるんです。宇宙人が登場する話を作るなら、宇宙人が攻めてきた時自衛隊はどう動くのかみたいなのを書いて、それをニュースを通して主人公が見た所から物語が始まるとか。そういうほんとっぽさがないとただの嘘の塊にしかならへん。
リアリティは設定を練り上げることとはちょっと違います。多分。異世界モノを書く時にリアリティを追求するなら、キャラやらダンジョンの設定を作る前に国の政治を多少なりとも考えとくべきなんです。多分。まぁ設定だけクソこねくり回しても物語は進まないので、共和国に王様いたらおかしいやろ、程度でいいんです。多分。自信ないから多分連発しました
オリジナリティとリアリティ。このふたつが欠けた小説はおもんないです。マジで。少なくともリアリティは必須やと思う。ほなひとつめに持ってこいやって今思った。リアリティ、大事。

ここから本題ですね。長なったな。ふたつにわける? そしたら明日も確実に更新するやろ。そうしよ〜〜〜。明日はちゃんとポリシーの話します。家族のことを小説にはしない話。よろしゅう。ほな

不安の話

つまり、安心の話

ま〜たADHDの簡易診断みたいなツイートバズってましたね。あんなん誰にでも当てはまるて。とは思うものの、実際に確認して当てはまるとちょっと考えるよね。もしかして? って。それもまぁ〜分かる。

ほんまは今日「妄想の話」しようとしてたんですよね。それはまぁ後日する気があればするとして、昔からめっちゃ色んな妄想する〜って話やったんですけど、ADHDの症状のひとつにそれがあって、じゃあ今日はそっちメインに扱おと考えてこの話にしました。
こういうのってよく言われるけど、結局なにかしら名前が欲しかったり、自分はヤバい病気なんじゃないかっていう不安を解消したいっていう心理が働いてるんすよね。そういう心理的なんよう分からんから深いとこには突っ込まんけど。そんな時にあんなツイート流れてきて、そんで当てはまったらもう確信しちゃうわけね。俺ADHDやんけ!つって。それで本当に困ってる人が軽んじられるっつーのは確かに問題やなとは思うんやけど、それがなければ病気や思って不安になってた人が勝手に安心してるだけやから別にええことやと思うんですよね。安心は大事よ。

僕もちょっと前になんか鬱や鬱や言うて騒いでたけど、あれもそうなんよね。あの時期まじで気分沈んでて、授業も出たくない課題もしたくない飯作んのもめんどくさい洗濯も風呂も嫌やってなってて、それでベットの上でぼーっとしながら色んな簡易鬱診断受けてたんですよ。そのほとんどでお前鬱や言われてたんですけど、それで実際ちょっと気分が晴れたもんね。あぁ、僕やっぱり鬱なんやなぁって。だからと言って病院に行かんからアレなんやけど。

病気不安症ってのがあるらしいですよ。自分はなにか、重篤な病に罹ってるんじゃないかって不安になって、めっちゃ病院行ったりする精神疾患、かな? ネットで見た程度なんで各自でちゃんと調べて欲しいんですけど、やっぱそういうのってあるんですよ。何かわからない状態が続くより、ヤバそうでも名前があったほうがやっぱり安心できるみたいなの。まぁ、体痛いな思って不安で病院行ったらガンです言われたら泡吹いて倒れると思うけど。そういう、ほんまに死に直結するレベルのは名前知って安心とは言えんけど、薬とか治療法があって、何とかなるんならやっぱ名前つくって大切よね。そういえば、前回書いたチックも「チック症」って名前があるって知った時なんかほっとした記憶あるわ。

んでまぁ何が言いたいかっていうと、別になんでもないんですけどね。名前あると安心するよね、でもネットで症状調べたら大抵なんかヤバそうな病気出てくるから精査はせなあかんよねっていう話です。肋間神経痛を調べた時に違う骨の病気3つくらい出てきたもんな。あれほんま怖いで。

ところで最近咳が止まらんねんなぁ。ご飯も美味しくないし、なんか髪の毛もよう抜けんねわ。ちょっと調べてみようと思います。ほな





別に、最後のは冗談やし。ほな

チックの話

トゥーレットの話とも言う

たまに言うてたんですけど、僕チック持ってるんですよね。病院行った記憶はないんですけど、なんか小さい頃診てもらってはいたらしくて、それで一応チックの診断は受けてたよっていう話を一瞬聞いたことはあるんですよ。だからまぁチック持ってるのは確定やと思います。
正確にはトゥーレットって言うらしいですけどね、僕の状態は。複数のチックを持ってて、それが数年続いてる状態。多くは小学生のうちに自然と治ってるらしいです。

自覚したのは小学校3,4年生くらいの頃かなぁ。それが病気やとは思ってなかったけど、目を上にクイっ、クイってする癖があったんですよ。ちょっと上を向いてる程度じゃなくて、目玉を動かせる限界まで上に動かして、すぐ元に戻す、これを数回繰り返すっていう癖。僕の中ではこれが出たらメガネの度数が合わなくなって来てるっていう合図やと思ってて、実際メガネ替えたらしばらくは治まってたんですよ。だから、目が疲れちゃってこれが出るんだなぁって認識でしたね。

次の自覚は中2。喉を鳴らす癖があったんですけど、これが友達に指摘されて。「何歌ってんの」って言われたんですけど、僕的には全然小さい音を喉で鳴らしてるつもりで、周りに聞こえてるなんて思ってなかったから思わず「いや、なんも言うてへんけど」って答えたんですよね。周りに聞こえてるんやって知った時自分の中でちょっとショックで、じゃあやめなあかんなと、頑張って抑えようと、そう思ったんですけど、抑えれば抑えるほど喉にイライラが溜まっちゃって、それを溜めれば溜めるほど全身にイライラが行き渡って、結果家に帰ってきてから一気に解放したりするようになっちゃったんですよね。普段はほとんど無意識に喉鳴らしてたんですけど、解放する時はめっちゃ意識的に「ン゙ー、ン゙ー、ン゙ー」て鳴らすんですよ。めっちゃ気持ちいいの。でも、我慢してる時のイライラはほんまにキツいから、出来るだけバレないように喉を鳴らしてましたね。咳払いに混じえて鳴らしたり、周りに人がいないのを確認して鳴らしたり、それくらいからちゃんとこの“癖”を意識し始めた気がする。

“癖”として意識し始めたら色々と変な癖持ってんなってことに気付いて、今あるのをちょっと挙げていきますね。

・喉を鳴らす(基本低音、たまに高温)
・口をすぼめる
・顔をしかめる(眉をひそめて鼻とか口をピクピクさせる)
・目玉を上に動かす(やりすぎて痛くなってもやっちゃう)
・目を二重にする(↑とワンセット)
・首を傾げて音を鳴らす(ビートたけしと一緒)
・鼻の穴を広げる
・指の骨を鳴らす動きをする(親指から小指にかけて両手やる)
・肩をすくめる
・二の腕を鳴らす(骨っぽいけどなんの音が鳴ってるか未だにわからん)

こんなとこかな。文字にしたらめちゃくちゃあるやん。ビビるわ。
ちなみにこれ、適当な順番にしてるわけじゃなくて、上から優先度(?)高い癖です。頻繁にやっちゃう。あと、我慢した時のイライラ度も上の方が高いな。上3つはもはや同じくらいのレベルやけど、やっぱ喉鳴らすのが1番我慢出来ひんし、逆にやってる時は他も多少は落ち着いてるかな。

1個我慢してる時は他のが酷くなるってことを最近気付いたんですよね。どうしても喉鳴らせへん時があったんやけど、その時めちゃくちゃ首鳴らしちゃって、今までそんな事無かったんやけど首ちょっと痛なって、でも自分で止められへんから右手で首固定して抑えてた。
地面に10個くらい穴が空いてるのを想像してほしいんですよ。そこから定期的に水が吹き出すんです。どこから出るか分からんし、数も多い。そのひとつを塞いだとするじゃないですか。そしたら他のとこの水の噴射量が増えるんです。2箇所、3箇所塞いだら、その分だけ他のとこから出る量も増える。しかも、塞いだ穴を元に戻したらそこから一気に噴射する。僕のチックって感じ。

自分で調べた時に必ず書いてあったのが「周りに指摘されると悪化する」ですね。んで、僕喉鳴らす時よく親に指摘されてたんですよ。父親の方。前もなんか父親のこと書いた気がするけど、まぁ嫌いなものを書くとモチベ続くって昨日書いたしね。ええやろ。今確認したら昨日は太った話やったわ。クソ
別に僕かて、普通に指摘されたらじゃあ止めるわ〜とか言うてますよ。でも父親の言い方。「ぅん?」って。僕が喉鳴らした時に、めっちゃわざとらしく「ぅん?」って言うんですよ。僕にギリギリ聞こえるくらいで。その後に「なんか言うたかァ?」って。めっちゃウザいの。まぁアイツはそういう人間なので、仕方ない人なんだと最近は納得してますけどね。当時はめっちゃウザくて、寝る前とか部屋でめっちゃ喉鳴らしてたもん。ストレス発散にもなるんですよねこれ。だからよけど治らへん。
んでんで、そういうクソみたいな指摘をされてきた結果、よけど悪化したんとちゃうかなって今でも思ってるんですよね。あとまぁ、それとは別に、こういう、病気かもしれんみたいな話を僕が人に言いにくくって、母に「ここまで酷なってるんよ」って相談しないまま今日まで放置してるんですよね。それもちょっと悪いな。

さっき何個か列挙したんですけど、初めはあんな多なかったんですよ。せいぜい顔に関するやつくらい。でもいつの間にか指を鳴らすようになって、首傾げるようになって、肩しかめるようになってもうた。気付いたら増えてんですよね。首は割と新入り。1年くらい前からかな。その辺りから、これマジで1回親に相談しなあかんなとは思ってるんですけどね。僕歯のエナメル質が弱くてよく虫歯になる+噛み合わせ治すのに矯正通ってるんですけど、これ以上病院関連の負担増やしたくないんですよね。だから言えないなってところがあって。今年中には矯正も終わるし、そのタイミングで相談してみよかなとは思ってます。

めっちゃ数多くてヤバいわ〜みたいな書き方しちゃったけど、ほんまにチックがキツい人は複雑チックっていう、めっちゃ体動かしたり、汚言症っていう「死ね、アホ、うんこ」みたいな言葉を意思に反して連呼しちゃう症状もあるらしいので、僕のこれは多分まだ軽傷のほうやと思う。単純チックばっかりやから。わからんけどな。

こういうの、書いてみたらちょっとではあるけどほんまスッキリするわ。王様の耳がロバになってることを知った床屋の少年の気持ちがわかる。でも、僕は100%誰にも見られないとこに吐き出すのはなんか恥ずかしいんで、こうして見える形にしてるんですよね。見られんのもちょっと恥ずかしいけど。でもこういうの毎日続けるの憧れてたとこもあるんで頑張ります〜。ほな

太った話

割と深刻な話

最近マジで太ったんですよ。最近って言ってもコロナ禍になってすぐ辺り、大体6月辺りから意識し始めたんですけど、それまで僕大体65キロくらいやったんですよね。身長185センチで体重65、BMI的には18の痩せ型。あばら見えとったんですよ。腹もストーンって感じで、風呂上がり親にアンタガリガリすぎるわって言われてましたわ。でも、僕ずっと若干痩せすぎなことを誇りに思ってて、まぁ太り過ぎよりはええやろという考えもあったんですけど、なんやろ、普通より痩せすぎとか、そういう標準より少しマイナス寄りの状態? がなんか心地よかったんですよね。ベクトル違うけど、不幸マウントとかと同じような感覚かもしれん。

そんな僕がコロナ禍入ってから太り始めて、いやもう原因は明白なんすよ。まじで毎日パスタ食っとった。毎日酒飲みながらパスタ2束食って、野菜も食わずに寝とった。生活リズムも全部壊れて深夜までゲームなり課題なりして、昼過ぎから起きてパスタ食ってオンライン授業受けながら酒飲んで、夜またパスタ食って寝てって感じやった。そりゃ太るわ。これで太らんかったら羨ましがられるタイプの体質やで。そんで10月くらいに体重測ったら(実家にしか体重計がない)70の大台乗ってて、こりゃまずいと。いや、体重的には適正に近づいてんねんけど、適正に近づきたくないし、そうでなくとも太り方も全然健康的ちゃうし、あばらまだ見えてんのに腹は出てるし、やっべぇ〜〜〜、こりゃやっべぇよ〜〜〜〜〜〜〜、ってなったんすよね。はは

さっき測ったら74でしたね。まじでやばい。ふふ

なんで僕が適正以下に固執するか考えたんですよ。本題ここからやで
僕昔太ってんですよね。いや、太ってた言うてもなんというか、小学生のころちょっとお腹出てた程度で。でも確かにその頃の写真見たら顔ちょっとふっくらしてるし、その頃から身長高かったからそういうのもあってデカさ? 圧迫感? みたいなんはあったんかなと。それで、うっすーーーーい記憶の中に、なんか太ってることをバカにされたような記憶があるんですよね。バカにしてきたやつ今考えたらめちゃくちゃ虚言癖あるやつで、中学2年途中くらいから来んようになったんやけど。それはええねん。多分なんかそういう記憶があって、それで無意識の中で太りたくないなみたいに思ってて、結果ずっと適正以下でいることに安心感を覚えてたとか。まぁ、今太ったんですけど。多分定期的にちゃんと体重計乗ってたらまだ抑えられてたと思うけど、太ってる自覚なしに生活リズム変わっちゃったから、ここから直していくの難しいと思うわ。どないしよほんまに

なんか最近みんな筋トレしてるしプロテイン飲んでるしすごいなぁ思うわ。ジムとか行ってみたさあるけど登録とか面倒なんちゃうの?知らんけど っていう気持ちがあるから行けへん。まぁジム行きたい気持ちの8割はああいう器具1回でいいから生で見てみてぇなぁっていうのから来てんねんけど。つーかルームランナー欲しいな。生活リズム変えずにパスタ毎日食べながら痩せれへんかな。なんとかせなあかんわほんまに。ほな

好きと嫌いの話

パワーバランスのお話

好きと嫌いのふたつの感情、これってどっちのパワーの方がデカいんやろかってことを割と昔から考えてるんですよね。僕の中では何回考えても答えは一緒で、結論から言うと「嫌い」の方が強いと思ってるんですけど。でももちろん「好き」の方がデカいやろという人もいると思うんで、これもいつも通り個人的な考えってことを念頭に置いて寝る前にテキトーに流し見してください。

好きの感情について。
人には必ずと言っていいほど好きなものがあります。人でも食べ物でも、ちょっと好き、かなり好き、めっちゃ好きみたいにレベル分けされたりして「好き」という感情を向けてます。これって感情的にはかなりプラスのパワーやと思ってて、明るい気分になれるパワーなんですよね。なにかをする時もこのパワーを使ってて、例えば僕は小説を書く時、好きな物じゃないとまず書き始める気すら起きないんですよね。生意気ですけど。だからしたことも無い恋愛を題材に書き始めるし、出てくる女の子はみんなクール系で主人公を引っ張る感じの女の子なんですよ。でも、実はそれであんまり書き上げるまでいかなくって、プロットをしっかりしててもどうしても途中で書く気持ちが削がれちゃうんですよね。なのにクソみたいなプライドが邪魔して一貫して恋愛モノ書こうとしてんすよ。アホですね。
閑話休題。つまるところ、好きのパワーは続かないんですよ。いやほんまに。いくらその「好き」がデカくてもパワーは使っていけば減っていって、いずれ無くなってしまう。無くなってしまうと動くことが出来なくなる。パワーを溜め直すには時間がかかる。ままならんね。

嫌いの感情について。
ほとんどは好きで言ったことと同じです。「嫌い」という感情を元にしたパワーでなにかのモチベーションを保つ。使えばパワーは減っていく。溜め直す必要あり。
でも、嫌いには1点違う所があると思ってて、それが何かと言うと「好き」を突き破る力があるんですよ。前の多面性の話の時にも書いたんですけど、例えばめっちゃ好きな人がいたとして、けどその人のことをふとした瞬間に(部分的にでも)嫌いになってしまうことってある。その「嫌い」はいずれなだらかになっていって、また「好き」に包まれて無くなったりするんですけど、少なくとも突き破るだけの力はある訳なんですよ。逆に、「好き」には「嫌い」を突き破る力はない。めっちゃ嫌いな人をふとした瞬間に好きになることあります? 僕はないです。嫌いな人がええことしとったらなんやあいつええ顔しよってからに、きっしょいわぁ、ってなります。嫌いなんで。この違いから嫌いの方が強いって考えが僕の中で生まれてるわけなんですけど。ここで「いや、嫌いな人のことを好きになる瞬間ってあるよ」って言える人が、「好き」のほうがパワーがでかい人なんでしょうね。

僕が仮に「嫌い」をモチベーションになにかを書くのであれば、「家族」 特に「父親」というものをテーマに物語を作ると思いますね。でも、僕の中では家族系の話を書くのを生意気にもタブーにしてて、その理由はまぁ後日話したいなとは思ってるんで物好きな人は期待しててください。あと、それとは別に「父親」という生き物についても考えてることをまとめよかな。それもつまりは「家族」について文章を書くことになるんですけど、ギリセーフかな。

話をかなり戻して、「嫌い」のほうが「好き」よりパワーがデカいとして、それが創作にも関わるのかと聞かれれば、関わると思います。さっき僕は、好きを元にしたパワーだと途中で書けなくなっちゃうって言ったんですけど、嫌いなら多分続く。やったことないけど。でも、根拠というか、理由は一応あって、そもそも好きって感情は続かないんですよ。言ってしまえば「嫌い」に突き破られる程度の感情でしかないわけですし。でも、嫌いは無限に続くんですよ。嫌なことにね。美人は飽きるとか言うやないですか。多分あれと同じで、好きも途中で飽和するんですよ。飽和した時、パワーを生み出せなくなる。でも嫌いは飽和することがない。無尽蔵にパワーを生み出し続けられる。好きな物について書いてても途中で力尽きちゃうけど、嫌いな物を書いてると常に「嫌い」と向き合ってるから、それでパワーが生まれる。永久機関が完成しちまったなアア〜〜〜!! これでノーベル賞は俺んモンだぜ〜〜〜!!

悪態付いたり嫌いなもんについて書いてるのはそういう理由があるからなんですよね。書いててモチベが保てる。その結果イキって指摘されて冷静になってシュンってなるんですけど。
あ、文章内の好きと嫌いにカッコがついてるか否かは別に意味ないです。ここカッコついてないと読みにくいかな?と思ったとこに付けてます。『どうせつけるならこの括弧の方が良かったですかね』 やめとこ。厨二出ちゃうわ。ほな

【番外編】テンプレの話

ここでポケモンについて書くとは思わんかったわ。

先に言っとくけどただの個人の感想なんでね。という保険を掛けておきます。別にAC上がりません

毎度毎度思うけど「テンプレ厨パ」ってなんなん? ガブガルゲンボルトバシャスイクンのことか? 僕ポケモン対戦やってんのUSUMからなんで6世代環境詳しくないんですけど。なに?サンダーとウオノラゴンと?ランドロスがいたらテンプレ?ハッッッッッッッ!!!!!!!テンプレートの意味知ってっか!?!?!?!?!?使用率トップなんだからそりゃ一緒に構築に入れてる人も多いでしょうよ。でもそれだとただの厨ポケ厨パじゃん。テンプレってなによ。

はい、勢いだけで話し始めました。厨ポケを嫌う皆様こんにちは。厨ポケ大好きマンです。年明けてまだポケモン触れてませんが、触れるようになったらカバウツロサンダーナットの勉強します。ポケモンについて語るほど知識も経験も無いですけど持論はあるのでその話です。

まず厨パ嫌いの人の話。なんでなん。いや、分からんでもない。分からんでもないよ。嫌いなだけやもんな。壊れ特性、高種族値、広い技範囲、優秀なタイプ。それらを持ってるポケモンを使いたくない心理。別に分かるよ。エスバ使いたくないんよな。僕も最初使いたくなかった。僕の場合メインウェポンほぼ不安技やからやねんけど、それはええわ。サンダーもランドも使いたくないんよな。別にそれはええと思うよ。いわゆるマイナーと呼ばれるポケモンだけで戦うの、好きやし。やるのも見るのも。
けど、それらのポケモンを使ってる人間をバカにしとるやつおるよな? それ意味わからへんわ? 勝手にマイナーシコシコ低種族値シコシコの縛りを己に課してるだけなのに他人が厨ポケ高種族値使ったらムカつくだのずるいだの美しくないだの。脳みそに何咲いてんの? ランクマは「勝利」を目指す場所。そこでマイオナ使って厨パを狩るのは自由やが、厨ポケを使うのもまた自由やろ。それを厨ポケ使われたことに文句言ってプレイヤーバカにして、アホくさ。人として恥ずかしないんか。
つーか勝利を貪欲に追求した結果生まれるのが厨ポケやからな。「厨ポケ」は後天的なもんやねん。今も生まれてるかもしれんし、陥落してるかもしれん。そもそも厨ポケ使うから勝てる言うのはスーパーハイパー辺りとかマスター5万位辺りの話やろ。環境に合ったポケモンが代わる代わる出入りして淘汰されて、結果残ったポケモン達。そしてそれをメタって、さらにメタって、メタってメタってメタって。テンプレなんてないねん。そろそろ結論パとか出てきそうではあるけどな。やってる感じまだ環境回ってるわ。

次。厨ポケの話
よく目にするんすよ。ガブは種族値の並びが美しいだけでずるさがない。正統派のトップだと。これも別にわかる。対戦ちょっとやり始めたらあの数値めっちゃ綺麗やわ。その中でも特に素早さよな。102。100族より2速い絶妙さ。そんで耐久も高く、攻撃も高水準、役割破壊可能な特殊。非の打ち所がないわ。
でも、今の環境においてはどうや? ダイジェット環境かつ沢山の新ポケ参入、メガの廃止により素早さ102は決して丁度いいというような数値ではなくなった。役割破壊可能と言っても無振りじゃナットも焼き切れへん。どうせ物理型で使うならC80はかなり無駄な種族値とも言える。いつの間にかガブのタスキは主流になった。A130も高いは高いが並ぶポケモンは沢山おる。ガブの種族値が美しかった時代はもう古いんや。
同じ600という数値、マイオナ使いから嫌われがちなランドロス。こいつも別にずるいと言われるような尖った性能はしてへん。ひとつあげるとするなら一致ダイジェットやけどこれは後天的なもんやし、前世代から高い使用率を誇ってた。威嚇も有能やが鮫肌も同レベルには重宝される特性。氷4倍。剣舞地震。ステロ。色々似通ってるけど、今使われてるのはランドの方や。
断言する。ランドを厨ポケと嫌い、ずるいと罵ってるやつは、数年前にポケモンやってたらガブを嫌い、ずるいと罵ってる。結局上におるから嫌っとんねん。
次いでミミッキュ。クソ色んなことが出来るヤバいやつ。化けの皮がずるいとよく言われてる。でも種族値は400代で技範囲自体そこまで広くない。最近ドンチ、たまにウドハンくらいであとは妖霊のみ。アタッカーなら物理一辺倒。補助型は多彩やが仕事量はあくまで限られてるからあとから対応可能っちゃ可能や。つまりコイツは特性1本で(ミミZは前作限定なので除く)使用率上位にのし上がってきてると言っても過言ではない。種族値だけでトップに君臨してたガブと何が違うねん。どっちもカッコええやんけ。
結局好きなポケモンマイナーポケモンが動かしずらいのを上位ポケに責任なすってるだけやろ。でもこのゲームのシステム上それはそういうもんやろ。勝ちを目指すから数値の高い、特性の強い、技範囲の広いポケモンを使うねん。嫌ならキャンプで延々と愛でてろや。
繰り返すけど、ただマイナー使ってるだけの人に言うてるんちゃうで。僕も好きやし、マイナーだけでランクマで戦うの。ここで文句言うてんのはマイナー使いながら強ポケ伝ポケ使ってる相手をバカにする人間や。それを履き違えんといてな。

次。受けル。
僕受けループ好きなんですよ。自分では上手く扱えへんけど。だって、すごない? 攻撃で負荷をかけるんじゃなくて、相手の攻撃を全部受けて受けて受けて受けて、勝つ。ポケモン対戦において、殴る事だけが勝利ではないと教えてくれてるのがすごく好き。でも、同時に嫌われやすい戦法なのも理解出来る。時間かかるし、ネチっこいし。陰キャって言われるのもまぁ納得やわ。
いンすよ。嫌われてんのは。でも、それに負けて受けル使うやつは〜とか言っちゃうの、めっちゃダサない? ダサいやろ。使ってる人間が悪いとか言っちゃうやつ。ダ〜ッサ!!! 横並ばんといてください。ダサいのが伝染るわ。
受けルに負けた時に誰が悪いか? 受けポケか? 受けル使いか? 別に誰も悪ないわ。強いて言うなら対策してなかったプレイヤーやろ。対策せずにドヒドナットに詰まされて負けて相手の文句言ってんのヤバいで。

次。今日見た有り得ない話。
身代わりが、悪!?!!??!??!?!?wwwwwwwwww ぼ、ぼがわりはHPを削るだけのゴミ技WWWWWWWWW 採用するのは有り得ませんなWWWWWWWWWWWW
いや、別にいンすよ。ポリシー掲げんのは。大切よ。勝利よりも大切な何かがあるかもしれん。クッサ。でも自分のポリシーに反した途端「悪」てよ。二元論ここに極まれりやろ。アホくさ。あなたなにしてはんの?戦争ゲームしてはる?ポケモンやろ。別に心でどう思っててもええけど意味わからんヘイトスピーチはすなや。
「聞かれたから答えたんです〜」
答えんでええやろ。悪とか。心の中に留めとけやそんな変態持論。きしょくわるい。
あ〜、もしかしたら今書いてるこれ全部変態持論やろ心に留めとけ言われるかもしれんな。どないしよ。まぁここ僕のブログやし、リプとはまたちゃうやろってことにしよ。そうしよそうしよ。見られてへんやろけどな。見られとってもええけど。

ここ追記
言い忘れとったけど、1個のゲームでプレイスタイル合わんから言うて相手のこと全否定しとるわけとちゃうんで。ポケモンに関する考えはドブ水レベルでクソやと思ってても別にそれはポケモンやってる時だけの話。めっちゃ大事なこと言い忘れてるやん。草
でもこういう切り分け? する人あんまおらんよな。僕めっちゃ小分けにすんねけど、相手は別に小分けにする訳ちゃうから、うーん、まぁええわ!っていっつもなってる。しゃーないしゃーない。追記はそんだけ

最近思ってんのはこんなとこかな〜。ちょっとスッキリしたわ。ツイートすんのもなんかあれやし、でも吐き出さへんとな〜んかもにょって気持ち悪いし。言えた言えた。スッキリ。
またなんかたまにこうして吐き出そかな。ほな

多面性の話

ひとりの人間は、果たして本当にひとりなのかというお話

いや、ほんとはね。こういう話を書くためにこれ始めたんですよ。ほんとほんと。ただ、界隈の話を書いた時、毒っ気を含ませたら別のアカウントで盛り上がっちゃって、んで、調子乗ったね。毒っ気意識しすぎてイキっちゃったね。反省。ちゃんと色々考えてることを書くぞ。

八方美人って言葉ありますよね。嫌われることのないよう、色んな人と要領よく付き合っていく人のことを指す言葉ですけど、あれあんまりいい意味で使われないですよね。〇〇さんは八方美人で調子のいいことばかり言ってる、とか。でもあれ割と当たり前のことで、みんな会う人会う人の前ではええツラしてるもんなんすよ。そらだって人に嫌われるん嫌やし、「コイツなら嫌われてもええわ」みたいな相手にも100%悪態つくわけやない、多少は取り繕ったりするもんなんやから。

小説やらアニメやらの感想で、「このキャラ、一貫性がない」みたいなことを言う人がいます。僕も小説書いてて、それをゼミで読まれてわちゃわちゃしてるんですけど、まぁ僕みたいなのが書いた小説だと「あっ、やっちゃった。確かに一貫性無くなってもうてるわ」ってなるんですよ。でも、発売されたり放送されたりしてる創作作品はプロが作ってるわけで、一貫性のなさはむしろ「あえて一貫性を無くしてる」と考えるべきなんですよね。で、じゃあここにあえて一貫性を無くされた人物がいるとして、それどういう意味があるの? って話なんですけど、「キャラクター」が一気に「人間」になるんですよ。

Aさんの前のアナタとBさんの前のアナタ、親の前のアナタと上司の前のアナタ、好きな人の前のアナタと嫌いな人の前のアナタ。多分全部別人やと思うんです。ガラッと変わらなくても、口調だけ文字起こししたら同一人物やとは思えなくなるほどには。でもそれって当たり前のことで、それが「人間」であるという事なんですよ。だけど、創作物には時折、誰の前でもず〜〜〜〜〜っと同じ人物であるキャラがいて、別にそれが悪いとは思わないけど、でもそれって「人間」じゃないよなぁって。たしかに、「キャラ」でいい時もあるんですよ。でも、物語にさらに深みを持たせられるのってやっぱりリアリティ(≠リアル)で、それをキャラクターに付けてあげて、「人間」にしてあげるのが大切なんじゃないかなぁって、思ってます。

あとあと、これは一人の人間に対する感情なんですけど、「好きな人を嫌いだと思う」という矛盾、これを持てるのもまた人間なんですよね。ライクでもラブでも良いですけど、すっっっっっっごく好きな人がいて、けど時折、その人をめちゃくちゃ嫌いになってしまう。言動でも交友関係でも会話からでも、なんでもいいですけど、小さなきっかけで「嫌い」って感情が湧き上がってきて、でもそれは、例えばグラフにすれば1箇所だけ盛り上がってるだけで、ほかのなだらかな「好き」があるから時間とともに収まる、そんでまた、たまに湧き上がる。そういう、一見するとむちゃくちゃ矛盾してるけど、そういうのが人間を人間たらしめてる。でもこれを「いや、コイツ好きって言うとったやん!なんで嫌いとか言い出すん!?おかしいやん!」って第三者に言われてしまうと、底辺にいるとはいえ一人の作り手としては難しい顔になってしまうな〜、と思いました。

最近日付変わる前に更新出来てなくて毎日書こうっていうのが逸れて来てるな〜。よくないね。毎日なんか書きたいけどね。これ1年続けたら、なんかすごい気がする。頑張るわ。
あと、これは完全な言い訳なんですけど、タイトル通り「考え事捨て場」なので、読みやすさはそこまで重視してませ〜ん。読んでも1人か2人やろ、こんなん。いつか小説のネタにしたり、小説を書く上で自分がブレないために残してます。ほな